台東区にある浄土真宗の本山・東本願寺が管理・運営をおこなっているこの23区永代供養墓は、屋内型で永代供養が付いているのが特徴です。
暑い時期や寒い時期でも天候に左右されることなく、いつでも快適にお参りをすることができます。
さらに最寄り駅からは徒歩でわずかに5分の所にあります。
そのため高齢の方でも気軽に訪れることができるはずです。
この23区永代供養墓は、墓参りカードで受付をすることができるというい先進式の墓所となっています。
参拝ブースは4階に位置していて、準備ができたら参拝することができるようになります。
ブースには透明感のある涼やかな墓碑があり、落ち着いてお参りをすることが可能です。
ロッカー型ではなく、ブースでお参りをすることができるのが特徴です。
この23区永代供養墓を管理しているのは浄土真宗の東本願寺で、施設での応対も東本願寺の職員がおこなっています。
東本願寺派の本山である、このお寺は1651年に創建された歴史ある寺院です。
都内でも屈指の風格ある寺院ならではのゆとりや風格が特徴となっています。
すぐ近くは観光地としても知られる浅草で、買い物や観光のついでに訪れることも可能です。
永代供養付きのお墓で、継承者がいなくても安心しての申し込むことが可能です。
子どもがいなかったり独身であったりするため、お墓の悩みがある人でもこの墓所なら悩みの解決ができる可能性があります。
地方のお墓を改葬する場合でも、対応しています。